すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

ワード2007で、
文字数42、行数42、余白25、MS明朝11
という設定の例文を打っているのですが

文字数42に設定しているのに40文字しか打てません。
どうしてなのでしょうか?

ページレイアウト→余白→ユーザー設定の余白→文字数と行数→42に設定

余白も同じく25に設定しました。

問題ではフォントサイズが11ポイントの指定になってますが、通常よく使う10.5ポイントにすると42文字打てます。

問題が間違っているのでしょうか?

  • 質問者:はてな
  • 質問日時:2009-01-03 14:52:07
  • 0

並び替え:

やってみました。
確かにフォントサイズ11では、40文字しか打てません。
(通常の10.5では42文字打てます)
字送りが決まってしまうのでフォントサイズ11では無理なのでは?
どうしてもフォントサイズ11で文字数42にしたいなら、文字数を44にするしかありません。
模範解答はどうなっているのでしょうか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます^^
やっぱりできませんよね!
問題を作ってくれた先生に聞いてみます。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る