すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

JR定期券を買う時に、会社へのルートだけではもったいないので、買い物に便利なように、少し遠くまで買いたいと思っています。
しかし、その場合、定期券で買った区間の途中のルートから東京メトロに乗り換える定期も買わなければいけません。
そのような場合、定期を1つにまとめることはできるのでしょうか?

  • 質問者:ゆきこ
  • 質問日時:2008-06-29 19:41:39
  • 0

並び替え:

その前に会社で偽称申告したら犯罪ですよ。気を付けてくださいね。

  • 回答者:あ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

覚悟がおありならできるでしょう。

  • 回答者:自己責任 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

どんなるーとかは分かりませんが、ルート公表いただけたら最適な買い方ご提案しますけど。
なを、会社から支給されている場合、申請した(された)ルートで金額がそれより下がり、再申請(修正申告)をしなかった場合、詐欺罪となります。
給料も人件費の一つなので、会社も経費がかからないほうがいいですから。
買い物用(しょっちゅう?)でなければ回数券(時差券(12)・土休券(14)
)で購入できます。
有楽町(JR)・銀座(メトロ)みたいな他駅名で隣接の場合、歩いてもいいような。

  • 回答者:検索 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一枚にまとめるのは磁気券かSuicaなら可能です。
ただしめんどくさいのでやらない(やれない)駅員も大勢います。

  • 回答者:やす (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

会社支給の交通費で買うなら止めたほうがいいです。詐欺罪に当たりますよ。

  • 回答者:監査 (質問から42分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一直線のルートであればJRから東京メトロへの乗り継ぎ定期を買うことはできるのですが、T字状のルートの定期を買いたい、ということですよね?
それは1枚にはまとまりません。2枚になってしまいます。
定期は改札で目視でも確認できるようにしておく必要があるため、そういったものは発行してもらえないようです。
また、Suica/PASMOは定期入れに複数入れることはできないのでご注意ください。定期入れを分けるか、少なくとも一方は磁気式にする必要があります。

  • 回答者:材木 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る