すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » その他

質問

終了

競馬ファンに質問です

JCダート馬の中で好きなJCダート馬はどの馬になりますか?
一頭挙げてください その馬を挙げた理由を書いてください
簡単な、単純な理由は不可です

JCダート馬の中で印象のあるレースは何年のレースでしょうか?
そのレースを挙げた理由も書いてください

質問は2問それぞれの馬を選んだ理由も書いてください 
不足ある場合は評価下がる場合あり

  • 質問者:クラブ競馬
  • 質問日時:2010-12-03 21:01:25
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございます

「クロフネ」です。
全ての馬の中でテイエムオペラオーと同率一番好きです。
初めて名前を聞いた時から彼の世界に引き込まれていました。
以前に此処でも書いたんですが、アメリカからきたからクロフネ・・・でも白い!!
だから私はいつも勝手に「シロフネ」と呼んでいました。
周りの人もつられて、私と話している時はいつしか、「シロフネ」に。
もう可愛くて可愛くて、非常に愛着があります。

レースはもちろん2001です。
怪物と言われました。かーーーいのに、怪物。そのギャップが又たまらなく面白いです。
それとこのレースでは印象に残っていることが。
最後の方で、思いっきりカメラ目線だったんです!!チラッって。
今でもその光景が目に浮かびます。
何だか余裕な感じで、カメラ意識してた??と思わんばかりのカメラ目線がめちゃめちゃ面白かったんです。

この頃が一番競馬にはまっていた頃なので、想い出してキュンとします。

  • 回答者:駿 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

断然、クロフネです。
ダートであそこまでのパフォーマンスを発揮した馬は
そうそういなかったと思います。芝からダートに主戦場を
移してからというもの、今となっては懐かしい「マルガイ」の
脅威を感じました。

ので、当然クロフネが勝った2001年のJCダートが一番記憶に
残っています。ダートのレースであれだけスピード感を感じた
レースはないと思っています。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2001年の勝ち馬クロフネです。
ジャパンCダートは、2着の前年の優勝馬ウイングアローに7馬身の差をつけた圧勝でした。タイムは、ダート2100mの世界レコード2分5秒9という破格のもので、その強さが印象に残っています。
その後、右前浅屈腱炎のために、電撃引退したことが惜しまれます。

2007年のヴァーミリアンが勝ったレースです。
直線で馬群を割ってフィールドルージュが先頭に躍り出たのを、ヴァーミリアンが瞬く間に周囲の馬を抜き去り、粘っていたフィールドルージュを捉えて1馬身4分の1突き放してのゴールでした。
勝ち時計2分06秒7は、2年前のこのレースでカネヒキリがマークした2分08秒0を大幅に短縮するレコード勝ちで強かったです。武騎手は、重賞250勝、GIは60勝という大記録を達成したレースでもあります。

  • 回答者:優駿 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

クロフネ。

この馬が無事でいてくれたら、
もしかした本気でドバイワールドカップも
勝てたんじゃないかと思えるくらいの馬でした。
その後たくさんの強いダートホースは出現していますが、
まだクロフネの域には達していないと思うので、
余計に悔しい思い出になっていますね。


2001年2回クロフネ。

2100mのダートで2.05.9って何?
世界レコードらしいですが、まさにワールドクラスの
異次元のパフォーマンスに只々笑いが止まりませんでした。
武蔵野Sと合わせてこの2つのレースは
今でも思いだしてはYouTubeなどで見ています。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

カネヒキリです。
不屈であり不撓であったこの馬にずいぶん励まされました。
2回目の優勝なんて、かなりジーンときました。

やはりクロフネのあのバカげた勝ち方が印象に残ります。
消そうと思っても簡単に消えない印象です。
ほんとは今年も娘のブラボーデイジーに出てほしかったです。
一発がありそうだったのに・・・

  • 回答者:メジロおー (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る