すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 数学・サイエンス

質問

終了

中一の数学の比例、反比例のグラフの読み取り方が良く分かりません。
2月1日に実力テストがあるのに…
教えて下さい。

回答してくれたみんなへのお礼

3人とも、ありがとうございました☆

特に結愛さん★

お互い頑張りましょうね♪

比例はy=axに座標を代入するだけです!
例えば座標(2,4)を通る比例のグラフだったら
yに4を代入
xに2を代入します。
すると…

4=2a
2a=4
a=2

となってy=2xとなります!

反比例も座標を代入するだけです!
反比例のグラフはパソコンで表せなかったので説明できなくてごめんなさいっ

こんなんでいいのかな?←
説明下手でごめんなさい!

あたしも高校受験で勉強しなきゃですっ(´・ω・`)
お互い頑張りましょう!


※もう一度実際にグラフを使いながら友達に説明してもらいことをおすすめします←

  • 回答者:結愛 (質問から10時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

比例は原点から考えます
原点はx軸とy軸がまじわってる中心のとこです
その原点から、
右(左)にいくつ進んで、上(下)にいくつ進んでるとこに線があるか探します!
例えば(1,2)の座標だったら
その式の比例定数は2になります
y座標÷x座標になってます

反比例は線があるところが、
例えば(4,3)の座標だったら
その反比例の式の比例定数は12となります
xとyをかけたものが比例定数なんです


わかりにくくてすみません(;ω;)
文章にするのは難しいです.

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まず、
分数のかけ算・わり算を理解することですね

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですか(汗)
頑張ります(*^^*)

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る