すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 数学・サイエンス

質問

終了

数学苦手です!教えてください!
放物線1は関数y=x²のグラフで、2はy=ax²のグラフである.
放物線1上に、x座標が3の点Aをとり、点Aからx軸に引いた垂線と放物線2との交点をBとする.また、点Aを通り、ⅹ軸に平行な直線と放物線1との交点をD、点Bを通りx軸に平行な直線と放物線2との交点をCとおく。
① ABCDの面積が27になるとき、aの値を求めよ。
② 直線ACの傾きが2であるとき、定数aの値を求めよ。また、直線ACのy切片を求めよ。
③ ABCDが正方形になるとき、aの値を求めよ。

  • 質問者:miho
  • 質問日時:2021-08-11 17:37:22
  • 0

先ず、

各放物線を 表す、
各々の 式に、
χ=3を 代入し、
各々 点A、点Bの、
座標を 割り出す。


当該座標より、

点C、点Dを、
暫定的に 代数込みで、
割り出す。




長方形ABCDの 底辺長が、
問題文指定より 3である、
事から、
同長方形ABCDの 高さを、
割り出し、
各点位置を 数値化する、


②-1

同長方形ABCDの、
高さ:底辺長=2:1
の 時の、
点Bの 位置を、
求め、

χ=3の 時に、
点Bを 通り得る、
放物線2の aを、
求める、


②-2

せ切片の 意味が、
分かれば、
惑わされない 内容なので、
割愛。




②-1と 同様にして、
同長方形ABCDの、
高さ:底辺長=1:1
の 時の、
点Bの 位置を、
求め、

χ=3の 時に、
点Bを 通り得る、
放物線2の aを、
求める、

  • 回答者:Nouble (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

分かりやすいご説明ありがとうございました‼

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る