すべてのカテゴリ » マネー » 保険・税金・年金 » 保険

質問

終了

雇用保険を受給中、認定日からその次の認定日までに
『求職活動』をしなければなりませんが、職安から渡された用紙に
面接に行った会社名と、電話番号を書く欄があります。
これは、職安で本当に面接に行ったか等、確認するということでしょうか?

嘘を申告するつもりはありませんが、
なんか信用されて無いのかな?と被害妄想に陥ってしまう的な私。

  • 質問者:Sooda! くん
  • 質問日時:2008-09-22 01:45:49
  • 2

並び替え:

職安で紹介状を発行してもらう場合には会社名は職安記載だったはずです。
また求職活動は職業相談も該当するはずです。
吟味して納得した職に巡り合うことお祈りしております!!

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

 事業所で、求職活動を受ける立場にいます。
 多くの方から、ハローワーク(私たちの世代では、やっぱり職安といっていますが)からの紹介状なり、関係用紙への所要欄への記入と社印又は担当者印を依頼されています。
 職安も、皆さんから預かった雇用保険の財源を適切に給付するため、確認することを求めることはあると思います。ただ、当方はきちんと会社名、担当者印などを捺印しているので、職安からの問い合わせはほとんど無いようです。
 ただし、ろくに求職活動を行わず、雇用保険だけ頂戴しようとする不届き者がおりますので、止む無く照会することはあるようです。

 周辺の雑音に惑わされず、ご自分の希望される事業所や職域に就職されることをお祈りします。
 いま、企業は、原油先物市場の高騰と穀物市場の高騰により、物価も上がり、円為替の水準が円高基調にありながらも不安定な状況にあるので、経営成績の行き先不安があり、採用も控え気味で、一部人員整理なども行われて、就職活動は厳しいものがあると思います。
 面接慣れをするためにも、本命企業の同種類似企業を訪問し、雇用情勢の実態把握をするとともに、ご自分のスキルを高めるようご努力を期待します。
 現在のような、無責任で、変にうぬぼれが強い新卒の若者より、中途採用の場合には慎重で確実な中堅どころの経験者を必要としているところもあります。
 実際に求職活動をしているひとは、意欲と勢いが違います。職安は、そんな人の書類をうを疑うことはないと思います。雑音に惑わされず、自信をもって、求職活動にチャレンジしてください。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

職安から面接先へ確認をとる事はほとんどないと思います。
私が受給中の頃は、少なくとも一度も確認されませんでした。

受給中の求職活動は、就職セミナーや求人情報の閲覧などでもOKだったと思います。
気にされるのであれば、職安に公開されている求人情報の紹介状をもらって、
きちんと面接を受ければ確実ですよ。

  • 回答者:luke (質問から6日後)
  • 5
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

半年前まで雇用保険を受給していました。

ハローワークでノートくらいの厚さの本をもらいませんでしたか?
その中に失業認定申告書の書き方が書いてあります。
活動日のところに前回の認定日とそれ以外でハローワークで求人情報を閲覧した日を書いて提出すればOKです。

求職活動=職安での求人情報の閲覧でOKでした。
全国共通だと思うのでハローワーク側の説明不足でしょうかね?
認定日から認定日までの期間に1回だけハローワークへ出向いて受付で閲覧ですと言ってハンコをもらいました。

就業促進手当がもらえるくらい早く見つかるといいですね♪がんばってください(^^)

  • 回答者:Sooda! くん (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

職安以外のところで企業応募したときに会社名を書きます。
求職活動実績は、紹介状を2通以上発行してもらって面接に行かなければ「求職活動」とみなされません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

 面接に行った会社名と電話番号を記入するのは、職安から紹介されていない企業に行った場合のみですよ。(webなどの転職サイトなどを利用した場合など…)
 職安で紹介していないと本当かどうかが解らないためだそうです。
 本当に確認するかどうかはわかりませんが、貴方は嘘を申告するつもりがないけれど、中にはなんとかお金をもらおうとして虚偽の申告をする人もいるかもしれないからではないでしょうか?
 職安で紹介された企業に面接に行った場合は、職安から紹介状が出されているので、それで確認されるから、上段の方に企業名だけ書けばいいはずですよ。

 求職活動は、職安で職業検索後、アンケート提出を2回
 面接に行ったりしたなどだと1回で求職活動と認定されます。

 ただ単に知り合いに仕事探してるんだけど、何かない?みたいに書面で確認できないことだと求職活動に当たらないので、ただ単に書類上で不備がないかどうかの確認じゃないのかな? っと思っていました。

 私は先日職安からの紹介で半年ぶりに仕事が決まりました。
 いい職に巡り合えるようにお祈りしております…。

  • 回答者:お助けマン (質問から19時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

過去、何度か失業保険を受給しました。
求職活動についてですが、まず、他の人も言っているように、ハローワークにて求人の検索をすればいいです。
これは何も2、30分もする必要はありません。
5分もすれば上等です。
次にハローワークでの求人票に興味を持てば受付に行って、紹介状を発行してもらってもいいです。
又、求人票の中身に不明な点があれば担当者を通じて聞いてもらってもいいです。
しかし、いずれもハローワークでの求職活動ですが、せっかくハローワークに行ったことですし、上記、いずれをしたにせよ、求職活動は1回しかカウントされません。
求人誌や新聞の募集では電話にて聞くだけでは求職活動にはなりません。
実際に履歴書などの書類を送付、あるいは直接面接に行ったものは求職活動とみなされます。
面接に行ったら、面接証明に相手の会社のゴム印でももらえばいいです。
ただし、認定日にかかった時だけですね。
証拠無しでも認定用紙にその旨を書くだけでもかまいません。
あるいは、後日結果がわかるのであれば、採用の時はその通知、あるいは不採用の場合もその通知を私は認定書類に添えて、提出していました。
係員もそれを見てすぐに返してくれます。
認定日も面接に朝から夕方まで拘束されることはほとんど無く、時間が多少、即ち、午前、午後がずれても、面接だといえば、時間は憂慮してくれます。
そのほかには職業訓練に申し込んだら、認定日にハローワークにはいけませんので、行く必要がなくなります。
又、同時に証書は、ハローワークにて、預かりとなり、その訓練が終了するまで、雇用保険は延長されます。
訓練終了が近くになると、その訓練所にハローワークより求人票のまとめたものの提示があり、その訓練所に申し込むと求人票を取り寄せてくれます。
訓練期間中も面接で休むのは原則としてOKです。
早期に就職が決まると、早期就職手当てなども訓練を受けていない人、同様受給できます。
原則と書いたのは、訓練所によっては、訓練所入所まもなくだと、欠席扱いになる所も一部残っているようですので。

  • 回答者:maayan (質問から15時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

全部をチェックしていることはないはずですが、社会保険事務所によって対応が異なるかもしれません。 それに、何より、もし嘘を申告したら、一番嫌な思いをするのはご自分ですよね。

私は、1つの方法として、大手新聞の求人欄に履歴書を送るという方法をとってました。(それの良し悪しは別として)新聞は応募多数で、大抵の場合、残念ながら今回は、、、、ということで履歴書がそっくりそのまま返ってきます。 もちろん、面接になったらきちんと行きましたし、例え門前払いでも立派な求職活動ですので、それを用紙に書いていました。 (関係ありませんが、その時に、活動の履歴を作るより、本当に就職することがいかに大変かを思い知りました。)

  • 回答者:respondent (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

以前雇用保険を受給しました。おそらく本当に面接にいったか確認なんてしないと思いますよ。そんなことしてたらお金もかかりますし、そんなの調べても・・・って思います。
面接に行かなくても、ハローワークで求人を閲覧するだけでも就職活動になります。ただ、求人を閲覧するのは自宅のPCでは就職活動した証明になりません。ハローワークで求人を閲覧したら、用紙にハローワークの人に申し出て、スタンプを押してもらったら大丈夫です。

  • 回答者:お助けマン (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

確認されますよ。それが活動として認めなければならないので。

  • 回答者:知識人 (質問から11時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お役所なので必ずすべてに確認はしないでしょうが、タレコミ情報も多いらしく(実はバイトしてるとか)受給停止になる人もいるそうです。
求職活動ならば職安でパソコンして受付にハンコもらえば1回クリアですよ。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

はんこだけ貰う為にハローワークに行っている人もいましたが、実際に電話されたって言う人の話は聞いたことがありません
実際はどうなんだろうとは思うのですが、ただ、求人票で面接に行ったかどうかの確認はしているようですよ
雇用保険の方ではしていないのかなって思っています
あまり目立つようなウソなら、ばれちゃうと思うけど・・・・・
実際に言っていないですねと言われた時は知人の場合ですが、辞退しましたと言うからいいんだと言っていました
ハローワークもあまり人数いないから、あまりつっこむ暇がないようです

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も昨年の初めから夏ごろまで雇用保険を受給していましたが、求職活動はたしかに月に二回しないといけませんでしたが、職安のパソコンで求人情報を閲覧すると係の人が用紙にハンコを押してくれるので、それだけで一回就職活動したことになりました。パソコンはどれでも勝手につかっていいものではなく、受付で求人情報を見たいというと、ではあなたは何番のパソコンを使用してください。と指定されます。
私はいつも認定日の帰りに一回と別の日に一回、合計二回、一回につき20~30分ほどパソコンで就職活動をしました。実際に面接にいったことはないです。(おばさんなので、面接してもらえる募集はなかった)

パソコンで仕事を探すだけで求職活動をしたと認めてくれるのだから、用紙に会社名や電話番号の欄があっても実際に面接にいったかどうはまでは確認しないと思いますが・・・・・・。



  • 回答者:Sooda! くん (質問から9時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

地域によるのかもしれませんが、面接した証拠書類の提出義務がありました。

雇用保険の手続き時に受け取る「しおり」の中に、面接をした企業側に記入してもらう「面接証明書」みたいなものがあったので、“随分厳しくなったな・・・”という印象を受けました。

今までに2回雇用保険を受給しましたが、以前は「求人情報誌やチラシ閲覧」でも求職活動とみなされていたのに、今は「ハローワークのパソコンでの求人情報閲覧」や就職相談など、具体的なものでないと求職活動として認められなくなりました。

実際、不正受給者がいるので、ランダムに確認をしている可能性も否定できないですよね・・・。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

いちいちはしないでしょうが、不審な点があったらするかも。

それだけ、不正受給が多いということなので、
以前よりは多少厳しくなったのも仕方がないです。

  • 回答者:お助けマン (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

確かに書く欄はありましたね。
地域によって違うかもしれませんが、私は役所の人にちゃんと行ったか確認しますからねって言われました。本当に確認したのかどうかはわかりませんが。
私も嘘の申告はしてないので、いいけどって思ってました。

  • 回答者:知識人 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

確認はしないと思います。
求職活動は面接までいかなくとも相談やハローワークでの検索で1回カウントされると思います。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

仕事をする意思のある人のための雇用保険なので
職探ししてるかは重要です

面接に行ったか、合否の有無とか会社名などの記載はお役所だから必要ですね~
確認電話をすることはないですが事務的に必要なのでしょう

  • 回答者:知識人 (質問から59分後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

行った場合は、自信を持って書いていいですが
(確認はよほど疑わしい場合と、ぬきうち的に確認するくらいだと思います。)
行ってないのなら、書かないべきです。
他の方法で「求職活動」をすればいい訳ですから。

嘘を書く人は多いですからね。
その欄ではナイと思いますけど
仕事(引越しの手伝いとかも)したのに、申請しなかったり。
バイトしてるのに書かなかったり。
基本的に、どんな人であれ信用はされてないと思います。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

所詮、お役所仕事ですから…。

私も以前、雇用保険を受給中に求職活動をしましたが

職案内に設置されているPCで求人検索するだけで1件の求職活動に

なりますし、実際に検索して、プリントアウトして、その会社に付いて
書かれていない条件面を聞くだけでも相談した事になり1件の求職活動で

雇用保険を受給する為の2件の求職活動はした事になりましたよ。

そんなものですよ~。

ただ派遣とかで企業側も人件費を抑制したい、このご時世なので
職安で探しても中々自分の望む条件の求人がなかったのも事実ですので
満足出来る条件や良い職場で正社員として働けます様にお祈り致します。

  • 回答者:求人士 (質問から31分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

本当に電話して確認することはありません。
提出書類に記入もれがないかチェックするだけです。
ハローワークのパソコンで求人検索するだけで、求職活動したことになるので楽です。
または、「求人誌で探して電話しました」という理由でもOKです。
書類さえ揃っていれば、問題なく審査はとおります。

  • 回答者:お助けマン (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

失業給付を支給する条件の一つとして、
「積極的に再就職活動をしていること」とあるからです
それを証明する何らかの裏付の提示がなければ受給要件を満たさない人にまで雇用保険の掛け金と国庫から無駄に失業給付を支払うことになってしまうからです
当然職安適用課の職員だってそんな暇ではないから一々応募の事実があったか問合せはしないはずです
もし応募先が採否をどうするべきか態度保留状態なら、そうすることによる応募者への悪影響が及ぶ懸念も無視できないからです
このことから何も職安に隠し立てする必要は何らないので、面接日時通知なり採否結果が送付されてきたのをそのまま裏付資料として提示すればいいのではないでしょうか

  • 回答者:非知識人 (質問から15分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

http://www.mhlw.go.jp/topics/2002/09/tp0919-2a.html

抜粋です^^
<求職活動の範囲>
 求職活動実績として認められる求職活動は、就職しようとする積極的な意思を具体的かつ客観的に確認し得る活動であることを要し、受給資格者と再就職の援助者との間に、次のような就職の可能性を高める相互の働きかけがある活動及び求人への応募等がこれに該当するものである。
 このため、単なる、職業紹介機関への登録、知人への紹介依頼、新聞・インターネット等での求人情報の閲覧等だけでは求職活動実績には該当しない。

だそうで、電話や文書で確認するという詳細は記載されてませんが、
正当に活動している正直な人ばかりではないと思うので。

気分の良いものではないでしょうが、
一生懸命再就職活動されて、早く良いところが決まること
に集中して、あせらず頑張ってください。

全員の就職活動が本当かどうか電話や文書で確認していたら、
経費がかかるように思うのですが。

  • 回答者:rion (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

地域によって異なるかもしれませんが・・・
いちいち確認をするようなことはしていませんでしたよ。
「求職活動」についても職安で求人検索するだけで大丈夫ですし。
念のため・・・ということではないかと思います。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る