すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

USB接続のポータブルHDD(バスパワー内臓)で40GB、80GB、120GB、160GBを持っていますが、160GBのHDD(BUFFALO TURBO・USB機能内臓)だけが一番新しいのですがカチカチと嫌な音がなりフリーズ、データ喪失したりすることがあります。そしてその度にフォーマット、チェックディスクをやっています。
USBにポータブルHDDを2台さしたり、CPUに過度の負担がかかるようなソフトを使うとよく起こりますので電力の関係もしくはCPUの非力さ(celeron360M)が原因かと考えています。ノートPCですのでしょうがないですがデスクトップにすれば正常に使えるのでしょうか?もしくは使い方が間違っているのでしょうか?


  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2008-09-29 19:28:45
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ご回答ありがとうございました。やはり電力不足でデータのやり取りがうまくいっていないことのようなきがします。今度からはバスパワーUSBは1台ずつ使うことにします。

バスパワー内蔵型を2台接続しているということから推測すると、電力不足が一番に考えられます。
AC電源付きのケースであれば問題は解消すると思います。

CPUの非力さとHDDの電力不足の相関関係は無いように思います。

非力なCPUの場合、負荷の掛かるソフトウェアを動作させるだけで手一杯でHDDをアクセスするとか、他の周辺装置を動かすためのドライバソフトとのデータのやり取りが上手くいかず、タイムアウトだとかリトライを繰り返してその内に動作不能状態に陥るのではないでしょうか。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。データのやり取りがうまくいっていないのは感じます。CPUが非力というかCPUが電力を食っているためかもしれません。

並び替え:

電力不足に多い現象ですね。
そのために、回転が不安定になり、DATAの喪失(記憶しきれていない)や読み込み不良(フリーズ)を起こしていると思われます。
他の方の書き込みの通り、別途の電力供給が必要です。

電力補強しても、同じ現象の場合は、HDDの不良と考えれれます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。やはり電力不足ですね。確かにHDDの不良もあるかなと思います。でも負荷をかけなければ何とかまだ使える状況です。

電源不足のために動作が不安定になっているのではないでしょうか?
ポータブルHDDにACアダプタなどが付けられるのであれば付けて電源を補うか、ACアダプタなどがない場合はUSBハブでACアダプタのあるタイプのものを利用して電源を補うなど対策してみてはどうでしょう。
ただし、それが原因ではなく、単にHDD自体の不良も考えられますが、その場合はどうしようもないですが・・・(音がなっているのでHDDが壊れているのかも?)

  • 回答者:匿名希望 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。電力不足、HDDの不良の可能性ですね。

電力不足ではないですかね?
1台で利用している時に問題が無いのであれば、その可能性が高いと思います。
別途ACアダプターを利用するか、USB端子に空きがあるなら補助ケーブルを利用したらどうでしょう。
状況が改善されないのであれば、デスクトップに変えても同じだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。ディスクトップに変えても同じですか。ディスクトップの方が電力があるような気がしたのですが。

ハードディスクの異音はハードディスクの初期不良が考えられます。
バスパワーは消費が少ない電力でしか作動しなかったはずですので電力も考えられます。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。異音というのは常に出るものではありません。負荷がかかったときのみです。

USBはリソース食いますから、実装メモリが少ない場合は、ありえるかも知れませんね。
その商品がセルフパワーだとUSBの電流の問題はないと思いますが、バスパワーだと、電圧降下が影響しているかも知れません。AC電源を繋いでも同じでしょうか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。質問文にバスパワーと書いてあります。実装メモリーは1GBあるので十分かと思います。

USBバスパワーは確か500mAまでの電源容量だったはずです。それ以上の
ものはサージを起こしたりしてまともに動作しないことが多いです。
ACアダプタがあればそちらから電源を供給されることをお奨めします。
私も大容量HDDや外付けDVDなどで何度か同様の経験をした
ことがあります。

  • 回答者:お助けマン (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。バスパワーは500mAまでなんですか。知りませんでした。バスパワーUSBは1台ずつ使うのが安全かもしれません。

バスパワーの電力供給不足ではないでしょうか?
ACアダプターがあるなら使ってみてください。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。ACアダブターはありません。電源供給補助プラグはありますが、パソコンからの電気供給なのでやっても動作は同じです。

知り合いのパソコンに繋げさせて貰うか、ネット喫茶で試してみましょう。
また、初期不良の可能性も、考えておきましょう。

  • 回答者:respondent (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。確かに知り合いのパソコンかネット喫茶でやりたいところですが、その前に手軽に原因を知りたいので質問しています。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る