すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 恋愛

質問

終了

来月に結婚を控えてます。
結婚はだいぶ前から決まっていてわたしも同意していましたが、どこか他人事のようで真剣に考えていませんでした。
彼の性格はとてもしっかりしていて頼り甲斐があり、生活面も安定しています。
これから生活をしていくにはとてもいい人です。
しかし少々束縛され(昔よりはマシになりました)、彼の存在が心に蓋をされているような気がしてしんどいです。
そこ以外にも勘に触る発言、行動が最近目についてしまいます。

結婚に前向きになれず、今までも何度か話し合いましたがやはり晴れやかな気持ちになれません。
下世話な話になりますが、夜の行為も全くしたいと思わずほとんど断っています。

前々から決まっていたことだし、納得して一緒にいたんじゃないの?とその通りすぎて何も言えません。
全面的に私がもっと早く言わなかったことが悪いのは自覚しています。

彼に、今すぐ同棲してる家を出て行って指輪代半分返すか、予定通りに籍を入れるか決めろと言われました。

結婚延期は受け入れてくれません。
実家に帰るとなるとすぐには無理だし、一人暮らしするお金もあるにはありますがやや厳しいです。
転職を考えています。

きっと考えすぎで2ヶ月生理がきていません(陰性です)。
踏ん切りをつけられない、先延ばしにしてしまう、あやふやにしてしまう、自分の気持ちをしっかりわかっていない。だめなのは全て自分で彼やまわりのひとたちを振り回してしまっていること、重々承知しています。

みなさんなら別れるか、結婚するか、どうしますか?

  • 質問者:、
  • 質問日時:2022-09-11 19:30:47
  • 0

並び替え:

「愛とは決して後悔しないこと」
どちらに進むにしても振り返らないでください

  • 回答者:usayo (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る