すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 一般教養・雑学

質問

終了

節電に詳しい方に伺います。
我が家では冬になると電気代が高くなります。
原因が分かりません。アドバイスをお願いします。

エアコン、電気ごたつ、暖房便座(ウォシュレットは使用)、電気ストーブは使っていません。
暖房は石油ファンヒーターを3台使ってます。

  • 質問者:悩み中
  • 質問日時:2008-11-22 21:01:10
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ご意見ありがとうございました。

石油ファンヒーターの消費電力は決して少なく有りません。
商品によってその値はかなりの差が有ります。
消費電力の少ない物・・・35~60W
消費電力の大きな物・・・130~160W
噴射ノズルを常時暖める物は消費が大きくなるのです。
3台共が消費電力の少ない物として考えると、概ねで150Wくらいの消費電力となります。(各起動時には大きな電力が必要ですが割愛します)
日々の使用時間が3台平均で6時間の場合、900WX30日=27Kw
使用料金を1Kwあたり26円とした場合、27X26≒700円
起動時消費電力や照明による増加も有りますので、1000円程度は増える事になります。

また、ホットカーペットの利用、電気毛布やあんかなども増加しますね。
さらに、洗浄水のヒーターも消費電力が多くなります。(低めの温度設定にしましょう)
石油ファンヒーターは電気と灯油を消費しますので経済的とは言い切れません。

===補足===
3台とも21Wでしょうか?
21Wは送風の為に消費されるタイプと言う事ですね。
であれば、石油ファンヒーターの消費電気代は300円程度ですね。
(運転時間平均6時間の計算です。)
起動時と照明も合わせて600円程度
ですので、便座の洗浄水のヒーターが大きく消費している可能性が高いでしょう。

  • 回答者: (質問から44分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
石油ファンヒーターは意外と電気を消費するのでしょうかね。
私もそれぐらいしか考えられないのですか。
消費電力を見ると21Wって書いてあるので、
ホットカーペット、電気毛布は使用してません。
同時に使用するのは3台です。

並び替え:

亀 さんが答えてみえるように、ファンヒーターが原因だと思います。
で、自分の後ろで動いているファンヒーターの容量を見ました。
50/60Hzで少し違いがあるので、真ん中付近の数値で
動作時:150w
起動時:520w
暖機時:575w(即暖等で、すぐに点火する状態)燃料を何時もヒーターで暖めておくらしい
やはり凄く消費してます。

  • 回答者:とむ (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
1台即暖にしてあります。
すぐ、やめます。

ファンヒーターは電気代高いですよ。

でもファンヒーターを我慢しろとも言えないので難しいところですが・・・

以前自分で試してみて、エアコンとファンヒーターが
同じぐらいの電気代がかかっていました。灯油を使うので
ファンヒーターの方が割高に感じましたが、エアコンだと上のほうしか暖まらなくて、
空気もやたら乾燥するので、結局ファンヒーターに頼ってます。

悩み中さんはいろんな節電を実行されているような感じがしますので、
ファンヒーターの使用時間を減らすぐらいしか得策はないように思えます。

  • 回答者:お助けマン (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
ファンヒーターも意外と電気を食うのですね。

消費電力: 21W(ワット)1日あたりの使用時間: 8Hour(時間)で計算すると
1日あたりの電気代は約 3.7円1ヶ月あたりの電気代で 111円くらいです。

冬は日照時間が短いために、蛍光灯等とか気がつかない部分でも
夏場よりはかかっている場合があります。

http://kunisan.jp/denki/
で計算しました。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

我が家も冬季は上がりますので、計算したことがあります。
ファンヒーターのファンと起動時の電力量。
日照時間のからみで、蛍光灯の使用時間が長くなるので、それが原因としました。
あとわずかですが、ビデオやFAXなど結露防止や加熱に電力が必要です。
冬の寒さで夏場よりも若干電力を必要としているかもしれません。
24時間なので、チリも積もればで上がっているはずです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

節約する世帯の平均的な月間電気使用量は春、秋で200kWh、夏、冬で300kWhで冷房、暖房器具が主な原因で1日あたり約3kWhの増加となります。500Wのコタツ6時間に相当します。悩み中さんの場合、1日5kWh増えるということですが、ファンヒータ21W×3台を8時間使用して500Wh、日照時間の短縮による照明使用時間の増加を100W(50Wの蛍光灯2本)×2×4時間で800Whで合わせて1300Whです。これでもまだ増加分の3割程度ですので、場合によってはどれかの機器が故障か漏電している可能性も考えられます。積算電力計のなかで薄い円盤がくるくる回っています。各電気機器の電源を1台ずつ入切した時の周り具合で調べるのも一つの手段です。照明、ファンヒータ、冷蔵庫、テレビの電源をすべてきって、まだ円盤が回っているようであれば調べてもらったほうがいいです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

立証できている訳ではありませんが、まず、日照時間の短さと、ファンヒーターではないでしょうか?夏場はエアコンを使っておられるかと思いますが、一晩中つけている(3台)ことはありますか?無ければその分がファンヒーターになったら?
電力をよく使う電化製品は、ヒーター系かモーター系です。ご存知のようにワット数も高いはずです。ファンヒーターは、石油をガス化して燃やし、出てきた熱をファンで送り出すわけです。当然モーターは回りっぱなしです。21Wの表記も購入時ですし、ある程度年数が経てばモーター類の抵抗が増え余分な電力は使うと思います。
他に、考えられることは、電子レンジの使用頻度、お風呂上りのドライヤー等はどうでしょうか?

  • 回答者:役立たず (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
やはり、ファンヒーターでしょうか。。。
電子レンジやドライヤーは季節での片寄りはないのですが。。

家も冬と夏では圧倒的に冬の方が電気代がものすごく高くなります
家は冷暖房をつけるので同じ時間つけたとしても冷房よりも暖房の方が電気代が高いとの事ただ質問者は暖房をつけていないとのことですね
思いつくのは日照時間が冬の方が短い暗くなるのか早く、明るくなるのも遅いすると電気をつける時間が自然と長くなる、後は寒いと外に出たくなくなり自宅にいる時間が増えると照明器具、テレビで電気代が掛かる確かに友人は共稼ぎで昼間に家にいる時間がないので比べ物にならないくらい電気代が安いです
後はオール電化ならお風呂の冬は水が冷たいので冬の方が電気代がかかってしまうそんな所でしょうか

  • 回答者:匿名希望 (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

エアコン・電気こたつが意外と電気代の値上がりに直結してますよ~。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

エアコンと暖房の石油ファンヒーターを使っているのですか?

やはり石油ファンヒーター3台の電気代と.エアコンがきいてますね。

===補足===
石油ファンヒーター3台を止めて
普通の丸型のストーブが電気代も必要なく.ファンヒーターよりも温かく上にヤカンを置いたら加湿器の役目も。

  • 回答者:お助けマン (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
ストーブは消したとき臭いですよね。
エアコンは冬は使ってません。

家の冬の電気代の原因がやっとわかりました
加湿器です~
使ってませんか?

===補足===
そうでしたか・・・すみませせん
うちもそうだったのでもしやと思ってました
そうしたら
3台のうちの1台がなんかの原因で異常に消費電力喰うやつだったりして・・・

  • 回答者:知識人 (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
申し訳ありませんが使っていません。

自分のところでは、電気を暖房にを使わないと、冷蔵庫の消費電力が減るので、夏より確実に消費電力が減るのですが、変ですね。
思いつくのは石油ファンヒーターくらいですけど、ファンヒーターによっては、結構電気を使うものがあったと思います。一度消費電力を見て見たらどうでしょう?
少ないものは20wくらいのはずですが、100wくらいのファンヒーターも普通にあります。

  • 回答者:respondent (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
ファンヒーターの消費電力は21Wって書いてあります。
ほんとっ 何故なのか分かりません。

エアコン、電気ごたつ、暖房便座(ウォシュレットは使用)、電気ストーブは使用されていないとのことですので、大まかに言って、消費電力の大きいのは比較的少ないようですね。冷蔵庫は、冬場の方が電気代は却って減るはずですので、その他で消費電力の大きいものは、電気アイロン、洗濯機、電子レンジ等考えられますが、夏に比較して多くなる理由にはなりませんね。
考えられるのは、石油ファンヒーターも扇風機よりも消費電力は大きいはずです。
これをどれだけ短縮できるかが一つあります。
そのほかに考えられるのは、夏場より冬場の方が、日が暮れるのが早いため、点灯する時間が早いと思いますので、電球を出来るだけ蛍光灯に変えるとよいと思います。
あとテレビ、ビデオの使用時間などを出来るだけ付けっ放しに成らないようにすること、人の居ないときには、まめに消灯する癖を付けるなど、結構無駄になっている場合がありますので、気をつけてください。

  • 回答者:respondent (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
照明器具はすべて蛍光灯にしています。

ファンヒーター使ってるからじゃないですか?
それも3台あるのであれば、当然上がると思いますが・・

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
1日5キロワットも高くなりますかね。。。

エアコンは暖房の方が消費する電力が大きいです
私の勘違いかもしれませんが、エアコンは使っていないんですよね?
でしたら、照明の可能性が大です
あとウォシュレットもお湯が出てくるんですよね?
電気の力でお湯を作って出すと言う構造なのか?と思うのですが、取り扱い説明書に消費電力も書いてあると思うので、その電力消費量と照明が2時間夏より余計使う事を考えると、電気代が少々余計かかりそうですね
5kw程度余計かかるのでしたら、多分照明が原因の可能性があると思いますが・・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
そうです。エアコンは使っておりません。
石油ファンヒーター3台使ってます。消費電力21Wって書いてあります。

冬場は電気代が高くなりがちです。
原因は、気温が低いと電化製品の抵抗が低くなり、
電化製品に流れる電流が多くなって、消費電力が上がるからです。
冬場の方が携帯電話の充電が切れやすいのも同じ理由です。

なので、夏場と冬場で全く同じ時間で同じ電化製品を使ったとしても、
冬場の方が電気代は高くなります。

  • 回答者:電気製品設計担当 (質問から20分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
そうなのですか。

!?(゜〇゜;)マ、マジ...

夏季と冬季では、下記の点でも電気を使っていると思われますので、電気代は高くなると思います。
冬になると暗くなるのが早くて日の出も遅いですから、照明をつける時間も長くなります。
ウォシュレットも気温が下がると電熱器の点く時間が長くなります。
ファンヒーターも電気で作動していますから電気代はかかります。

  • 回答者:匿名希望N (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
秋に比べて1日5キロくらい高くなっています。
30日で150キロワットです。こんなになりますか。

LDKの部屋の冷蔵庫が、エアコンで暖まっていませんか?
エアコンで暖まった空気が、冷蔵庫の温度を上げて電気を食います。

  • 回答者:お助けマン (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
居間とキッチンは別部屋なので暖房で暖まることはないと思うのですが。

暖房便座の分と、照明の電気料金ではないですか?
ファンヒーターを3台とはリビングとこども部屋とかでしょうか?
一時的にしかいない部屋だとか、PCするだけとかならもったいないので、
遠赤外線ストーブなどに変えて、人に当たる部分だけ暖かい物にしていますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
暖房便座は切っています。ウォシュレットは使ってます。
ファンヒーターは夜は3台ともフル稼働です。

電気は、元から切っていますか?

たとえば、エアコンを使っていないならブレーカーをOFFにしておくといいと思います。

ほかに、家はオール電化ですか?
オール電化の場合、時間帯で料金が異なります。
日中は高く、深夜が割引で安いので我が家では深夜洗濯して朝干しています。

地道な努力が必要かと思います。

がんばってくださいp(^^)q

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
オール電化ではありません。
エアコンの待避電力はいくらもかからないのではないですか。
今は秋に比べて1日5キロくらい高くなっています。

他の事情がわからないので考えられることといえば、

調理器具で電気ポット、IHヒーターなどは使用されていますか?
冬場は夏場に比べて水道の温度が低いですから、それを同じように沸騰させるだけでも必要なエネルギーが多くなります。

  • 回答者:でんこちゃん (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
電気ポット、IHヒーターは使ってません。
温水器は石油を使ってます。

冷蔵庫などは多少電気代が安くなると思いますが、暗くなるのが早くなるため照明にかかる電気代が増えるのではないでしょうか。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
そうでしょうかね。

石油ファンヒーター 灯油で動きますが一応 コンセントを差し込んでいるので電力は消費します。
それと 夏と冬の日照時間にも差がありますので冬はどうしても電気をつけている時間が長いですので
電気代は増しますよ。

  • 回答者:お助けマン (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

水槽とかありますか?ヒーターは結構電気消費します
意外と消費するのは電子レンジですかね

待機電力の見直し等、照明はこまめに消灯です

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
水槽はありません。
電子レンジは季節にはあまり関係ないような気がします。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る