お気に入り(0)
追い炊き機能がないお風呂の方家族が入った後お湯が1/3くらい残っていたら足し湯は何度で入れていますか?今の時期の温度を教えてください!
43度位でしょうか。 ちょっと熱いと思いますが、追い炊き機能がないお風呂だと、 温度が下がると思いますので、ちょっと高めの温度にしています。 体調など、人によって設定が違ってくるので、やけどをしないように注意してください。
並び替え:
45℃くらいで入れます。
50℃にして入れています。
三分の一くらいしかお湯が残っていなければ、50度くらいのお湯を入れます。 夏なら40度くらいですが、今は寒くて風邪をひきそうなので・・・。
60度くらいの高温を入れています。
60度くらいで入れて、水を少しずつ足します。 40度くらいだとあっという間にぬるくなってしまって全然入れたものではありません。
50℃くらいで設定します。 追い炊きがないので、初めから少し熱めにいれちゃいます。
できるだけ高温で入れますが余り熱いと風呂桶が傷むかもしれません 熱ければ埋めれば済むがぬるいと追い炊きがない場合つらいですよ 常識的には80℃でいれます
通常温度は43度で設定してもそんなに熱くないので45度で設定して足しています。
45度で入れています。 でも、途中で、お湯の温かさを自分の指で確認して微調整しています。 45度だと調度よい温かさになっています。
20年以上使用の電気温水器なので追いだきがありません。 85度までなっていたと思いますが、熱湯を入れるとお風呂が湯気だらけになってしまいますので、60度以上で入れています。 お湯の温度は41度くらいではいります。 脱衣所が寒いので熱い湯であまり体に負担が来ないよう少々下げ気味にしています。
40度で十分温かいです。
45度で入れます、冬は寒いので追い炊きないと困りますね。
我が家も追い炊きがありません。 足し湯は給湯器の最高温度です。 最高温度表示になってますから65度くらいではないでしょうか。 お風呂につかりながら手で混ぜてやれば直ぐにあったかくなります。
我が家は42度ですね。 温かくしないと湯上りが寒いです。
60度(最高温度)で入れています。 そのくらいでちょうどいい温度になります。
全自動なので、浴槽のお湯がある程度減ると自動でたしてくれるので、自分では足し湯は しません。(今の時期は42℃に設定しています)
二番目に入るとだいぶ冷めてしまっているので一番最高の温度のメモリのHにして出しています。たぶん60度くらいだと思います。
42度ぐらいにしています。 追い炊きがないとこういうとき不便ですね。
45度でいれています。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
利用規約を確認しました 利用規約とは?
禁止事項を確認しました 禁止事項とは?
* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。 なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。
一覧を見る