すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

あなたがしているエコ対策は何ですか?

していないという回答は1Pです

  • 質問者:自来也
  • 質問日時:2009-05-06 06:22:06
  • 0

並び替え:

してます。

基本的なことですがエコバック使用
まだ使えるものはつかってから捨てる
電気はまめに消す 水もとめる!ですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

電気代節約です、パスソコン放置する場合テレビの電源だけはきる、スピーカーはきるなど。部屋の電気をこまめにけす。お風呂入るときに最初冷たい水をばけつにためるです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

買い物にはエコバックをもって行きます。
あと水道光熱費を抑えて節約とエコを意識しています。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ちょっとした用事やいつもの作業なら、真っ暗な部屋で電気は付けません。

  • 回答者:ご飯も炊かない (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お風呂には入らずシャワーですましています。

  • 回答者:soodes (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

使用しない時はあらゆるコンセントを抜きます。
生ごみを土に埋めて肥料に使っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

資源とゴミの分別をきちんとする。
車を使う時は、省エネ運転を心掛ける。
お風呂の残り湯で洗濯をする。
生ゴミは家庭菜園の肥料にする。
着替え(重ね着等)で温度調節をする
買い物や用事は徒歩か自転車で行く。
着なくなったスカートで座布団カバーを作る。
洗い物や歯磨き・トイレの水量も無駄にならないように調節する。
節電を心掛ける。
リングプルやペットボトルのキャップ・古切手等は集めて、役立つ所に使ってもらう。

  • 回答者:・・・・! (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

基本的に家ではクーラーは使いません。嫌いなので。

それからマイバックは持参します。

近くへ行くときは自転車を使っています。

  • 回答者:くろ (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

長い信号待ちでは、エンジンを切っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

スーパーで買い物をするときにはマイバッグを持っていきます

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ほぼ買い物に行ったらレジ袋はもらいません。

あとアイドリングストップをしています。

節電タップ、暖房、冷房の温度を高く設定しない、詰め替え用の商品を買うなどたくさんしています。

家計の節約にもなりますのでいいですよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ダンボールコンポストを作ってます。
生ゴミを減らすだけで、燃えるゴミの量がかなり減りました。

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

レジ袋はもらわずに マイバッグで。
お風呂の残り湯を洗濯に利用。
使わない部屋の電気は消す。
料理を残さない。(作り過ぎない)

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

エコバックとちゃんとペットボトルや牛乳パックを分別するくらい、勿論缶ビールもリサイクルしていますよ

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お風呂は2日に1度に今はしています。
車は使わず自転車を利用するようになりました。
出来る限り載らない事にしています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自家用車の使用は、できるだけ用事をまとめて、
最小限に抑えています。
買い物には、エコバッグを持参します。

自家用車や家電は、壊れるまで買い換えません。
(メーカーのエコ宣伝に、乗りません)

  • 回答者:じゅん (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ペットボトル飲料はなるべく買わないで、お茶を持参するようにしています。
最近はマイ箸も入手しました(外食の機会がなくてなかなか使えませんが)
あと、冬の間湯たんぽを使っていて、朝そのお湯で洗顔していましたが、ちょうど良い温度になっていて快適でした~

  • 回答者:karara (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

買い物の際はエコバック。
お風呂の残り湯は花壇にあげたり、洗車に使ったり再利用。
これくらいですね。

  • 回答者:sooda (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

電球が切れたので電球型蛍光灯に替えました。
電気製品の待機電力がかからないように、スイッチのついたコンセントを
使って、使わない時はコンセントの所のスイッチを切っています。
自動車を運転する時信号待ちが長い時はエンジンを切っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

風呂の残り湯は洗濯に使ってます。
電気もこまめに消しています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

こまめに電気を消したり、シャワーを流しっぱなしにしないようにしてます。

  • 回答者:ポン (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、車を運転する時に、急発進・急ブレーキをしない。できるだけ安定した速度で走る。

2、買い物をする時に、マイバックを持って行き、レジ袋をもらわないようにする。

3、食器を洗う時に、水道の水を鉛筆の太さくらいしか出さない。

4、使わない部屋の電気は、こまめに消す。

5、冷房・暖房器具を使う前に、服装で温度調節をする。


これくらいは、普段から気をつけています☆

  • 回答者:20代女性 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

マイバックでお買い物。
資源ごみを分別して出す。(七種類)
エコ商品で小まめに電源を切る。(元できるタイプ・個別で切れるタイプ)
使わないエアコンのコンセントを抜く。
捨てずに使い回す。(研ぎ汁を花へ・だしやお茶のだしがらを再利用等)
ソーラー発電で売電。?これは違うかな…

  • 回答者:クリリン (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

買い物に行く時は「エコバック」を持って行きます。
これからは、エアコンも25度に設定します。

  • 回答者:逸子 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自家用車を処分しました。公共交通を利用しています。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ゴミの分別をしてます。
新聞や雑誌、雑紙をわけたり、ペットボトルは蓋とボトルをわけて回収してもらったりしてます。
買い物のときは、エコバッグに入れて持ち帰ったり、ビニール袋は要らないですと拒否したりしてます。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

電気をこまめに消す。
ごみの分別をきちんとやる。
できるだけレジ袋をもらわないようにする。

です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

出かける時は 必ず水筒を持ち歩きます。
無駄に自販で買ってゴミを出しません。

買い物もエコバック持参
相当 重くならない限り自転車で行きます。

  • 回答者:地雷嫌 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

エコバッグを持って買い物に行く。
コンビニでは、極力袋をもらわない。
ゴミを分別する。
近くへ行く時は自転車を使う。
風呂の残り湯は洗濯に使用する。

  • 回答者:わびすけ (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

エコバッグを持って買い物に行ってます。
電気をこまめにけしてます。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

・節電(昼間は、太陽光発電で、売電を多くすることを楽しんでいる)。
・アイドリングストップ(10秒以上の停車が予想される時)。
・1km以内の近くの買い物は、自転車を利用。
・ゴミの分別。

ぐらいだろうか。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

エコ対策としては

○夏の冷房は、ほとんどつけません。扇風機と、窓開けで我慢しています。
○車の冷房も使いません。窓全開。気持ちいいです。
○お風呂の残り湯は、お洗濯に使います。
○エコバッグを必ず持参します。
○ゴミの徹底分別、ゴミを出さない生活を実践
○車は遠出以外使わず、自転車もしくは徒歩で用事はすませます。
○以前の衝動買いは、やめて、本当に必要なモノを必要なときだけ買います。

こうしてみると、エコって、節約にも相通じるものが多いですね。

  • 回答者:えこ (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

・公共の交通機関を利用もしくは自転車
・エコバックの持参
・個人商店での買い物(お肉などトレーに入れずに販売されているため)
・洗濯は風呂の残り湯で
・冷暖房器具の不使用

ごみになるようなものは買わず、どうしても出てしまったものはできるだけ小さくして捨てるようにします。
また、生ごみですが水分が多いと燃やすときにたくさんのエネルギーが必要だときき、じゃがいもなどの皮むきは新聞紙を広げてします。三角コーナーなどにまとめるとどうしても濡れてしまうので。こうすると、夏場もあまり臭わずに、快適です。

  • 回答者:買わないのが一番 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

・ペットボトル・牛乳パックを回収ボックスへ。
・こまめに家電製品のスイッチをきる。
・節水に努めています。
 などです。

  • 回答者:power (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

皆さんと同じ感じですが、

風呂水を洗濯に使用
使わない電気、コンセントは消す、抜く
自宅で散髪

くらいです。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ペットボトルのキャップはゴミにせず、ボランティアで集めています。
なんでも、ワクチンにかえるそうです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本屋では 袋はもらわずにいますね。

  • 回答者:ブラックマジシャン (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

・ペットボトル、アルミカン、トレーは自宅で洗ってスーパーの回収ボックスへ。
・エコバック持参。
・私の行くスーパーでは、トレー入りのお肉か、ラップで簡単に包んだお肉か選んで購入できるので、ラップで包んだお肉を買っています。
・割り箸は使わずマイ箸持参。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

エコバックを使用。
車はあまりのらず、自転車や電車。
ごみを分別。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

買い物はエコバックを使用.ゴミの徹底した区別.ゴミの減量.不要な電気の消灯.省エネ型蛍光灯電球の変更などを実行しております。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ごみの分別
エアコンを使わない
簡易包装のものを買う

  • 回答者:トクメイ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

エコバックを使用しています。
コンセントはまめに抜いてます。
お風呂の残り湯で洗濯してます。
エコかつ、節約って感じですが。

  • 回答者:K (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

エコバッグを使用しています。
待機電力をカットしてます。
最低限必要なものしか購入しないようにしています。
ごみを出さない生活が目標です。

  • 回答者:ももんが (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ゴミの分別
マイバッグの使用
エアコンはエコ商品に買い替え使用は温度設定と使用時間に気をつける
車の使用は控えて自転車や公共交通機関を利用
蛍光灯など切れたところから省エネタイプに買い替え中

  • 回答者:もっとみなさんを見習わないと! (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.エコバック使用
2.エアコンは極力使わない
3.エコ検索をたまにしてます
4.歩きが多いです。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

エコバックを使用
夏はエアコンを使わずに扇風機
冬もエアコンは使わない
ゴミの分別
割り箸、スプーン、フォークを貰わない

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

水筒の活用

エコバックを使用

ゴミの徹底した区別

不要電気の消灯

エアコンを使用しない(一年中)

省エネ型蛍光灯への取替え

地味ですけど一応エコはしています。

  • 回答者:うどんだいすき (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

・電化製品を使っていないときはプラグを抜く。
・ガスの火が鍋の底からはみ出さない程度の強さで調理する。
・圧力鍋を使う。
・お風呂の水を洗濯に使う。
・石鹸、石鹸シャンプー、重曹、洗濯石鹸、石鹸洗剤、石鹸ハミガキを使う。
・有機栽培や特別栽培農産物を買う。
・プランターや家庭菜園で野菜を栽培する。
・魚介類は環境に配慮している養殖物や乱獲されていない天然物を買う。
・ジャンクフード、インスタントは食べない。
・フードマイレージを考える。
・森林ボランティアを行う。
・マイ箸、マイバッグ、マイボトルを携帯する。
・過剰包装は断る、過剰包装の物は買わない。
・リユースされる瓶の牛乳を買う。
・油をそのまま台所で流さない。
・ダンボールコンポストをしている。
・自転車や公共交通機関を利用する。
・車を運転する時はアイドリングストップ、ふんわりアクセルeスタート、定速走行を行い、急発進、急停止はしない。不要な荷物は載せない。
・エアコンを持たない。
・環境家計簿を付ける。

  • 回答者:これくらい (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

待機電力を極力カットする。
エコバッグを使う。
お弁当を買う時、割り箸を貰わない。
これくらいですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

エコバッグを使っています。それと昼食は外でお弁当を買うのですが、マイ箸を使っています。

今年の夏はゴーヤを育ててみようと思っています。

  • 回答者:ささやかですが (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①家中の電球を全て蛍光灯(一部LED発光ダイオード)に交換。
②コンセントの一部をスイッチ式に交換して待機電源を切る、またはプラグを外す。
③休日はクルマの外出を控えて、会社提供の定期券で出かける。
④野菜の茎とか葉っぱは使えるギリキリまで使う、じゃが芋や人参は皮ごと使う。
⑤プラスチックごみはハサミで切って小さくして資源ゴミ袋に詰める。

などです。

  • 回答者:もたいなーい (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

エコバッグ持って買物に行くのはあたりまえなってきました。
生ゴミは畑に捨てます。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

生ごみを捨てずに、堆肥にして家庭菜園の肥料に使用しています。

  • 回答者:きぶらく (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

・なるべく冷暖房を使わず、衣服などで温度調整する。
・コンビニなどでの買い物時に、不要なビニール袋、割り箸、ストローなどはもらわない。
・自転車で通勤する。
・CO2家計簿をつける。
です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ネギは鉢に植えて、薬味として必要な時に使ってます。
鉢植えやプランターの植物に、米の砥ぎ汁・細かく砕いた卵の殻・麦茶パックの中身を投入してます。特に米の砥ぎ汁は排水口に捨てると水質汚染につながると言われてますし。
お風呂の水を洗濯・打ち水・水遣りに再利用してます。
マイバックを手作りしてレジ袋をもらいません。10年以上前からです。
夏は水筒に麦茶を入れて、家の中でも外でも使ってます。冷蔵庫の開け閉めが少なくなりました。
ゴミの分別はしてます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

買い物に行くときは必ずエコバッグを持っていくようにしています。

  • 回答者: (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

・節水コマの利用
・エコバックでの買い物
・自動車ではなく、バイクでの移動機会を増やす

などを実践しています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.風呂の残り湯で洗濯をします。さらに、ベランダの植物への水やりにも使います。
2.電化製品を使わない時には、主電源から切ります。
3.できるだけクルマを使わず、近所へは自転車か徒歩で出かけます。
4.エコバッグを持ち歩き、コンビニなどではレジ袋を遠慮します。
5.冷房温度は28℃、暖房温度は20℃に設定します。
6.電化製品の買い替え時には、省エネ基準を満たすものを選びます。

  • 回答者:junsho (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

新聞などは町内会の資源回収 洗濯にはお風呂のお湯を使う 白熱灯は蛍光灯

  • 回答者:symhk (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

洗剤の詰め替え用を買います。
買い物には袋を持参します。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

わが家でのエコ対策は
風呂水を洗濯に使用しています。
電気はこまめに消す。
電球は蛍光灯に切り替えました。
ゴミの分別を確実にし、生ゴミは家庭菜園で使用し、ゴミを減量した。
車は吹かさす、丁寧な運転をし、近くは自転車や電車で移動する。などです。

  • 回答者:eko (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

・ゴミの減量(リサイクルの徹底)
・電化製品の元電源落とし
・エコバッック使用
・お風呂水の再利用

と言ったところです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

・水筒を使うようにしている。
・車にあまり乗らないようにし、自転車を利用している。
・買い物にはマイバックを持ってく。
・庭で野菜を育てている。
等です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

なるべく消費しないようにしてます。ゴミの量はほんとに減りました。

  • 回答者:質素 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

通勤を車から自転車にした。
片道4Kを昨年から自転車通勤にしました。
健康づくりもかねそなえて頑張っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一部ですが、物の消費の視点から
3Rリサイクル(Recycle)・リユース(Reuse)・リデュース(Reduce)プラス2Rリフューズ(Refuse)・リペア(Repair)の5Rをなるべく心がけたいと考えてます

●リサイクル;新聞紙、雑誌、牛乳パック、その他容器再生ゴミ…リサイクルルートにのせれるものはすべてのせています

●リユース;リターナブル瓶を確実に返却したり、フリマやバザーを利用したりしています

●リデュース;要らないものは買わない 使えるものはとことん使う  例えばうちはまだビデオが現役です  また、駅のそばに住んでいるので、車を買いません(うちの一番のエコなの  買えないわけではないのよ~^^;)

●リフューズ;要らないものは断る  マイ箸、マイバックです

●リペア;修理お得意  旦那のパンツのゴムを変えたり、靴下繕ったり…電化製品は部品がないといわれるまで直します

  • 回答者:節約母さん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

車の運転を丁寧に。
急発進、急加速は極力しなようにしてます。
家ではやはり電化製品の電源をこまめに消すようにしてます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から59分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

タップにスイッチ付のを使っています。
使わないときは切っています。
室内の蛍光灯は2本球が入っていますが、
一本しかつけません。傘の裏にアルミホイルを貼り明るくしています。

  • 回答者:貧乏中 (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

エコ対策というより、常日頃から実行していることを回答いたします。

風呂の水は洗濯に、洗濯の仕上げ剤を入った水を洗濯に使う
食材は食べきる分だけを購入し残さず食す
野菜の皮は干しておく 冷凍庫を上手く活用してる(安売りの時に買った肉や魚 野菜などを小分け冷凍)
食材の下ゆでは悪の少ないものからゆでる、また うまく余熱を利用する。
圧力なべを使う。。。。。。

いま思いあたるのはこれくらいですかね~
あまりエコしてないですか?
あっ☆ジャーに残ったご飯粒や仏様のご飯は雀ちゃんにあげてます。

  • 回答者:祖母 (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

トイレなど頻繁に電灯を点けたり消したりする場所以外の
電球をすべて蛍光灯タイプに切り替えました。

他には、ごみの分別をきちんとやっています。
節水いは思うようにうまくいきませんが、努力はしてます。
エコバックも気兼ねなく、使うようになりました。

  • 回答者:Ka-ko (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

エアコンつけない。とか。

米に比べたら小麦粉安いですからね。
小麦粉料理がおおいですね。

  • 回答者:? (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

買い物の時に前に貰ったレジ袋を持参します。もう何年も貰ってないですが、昔貰った物が結構あります。ビニール袋が無くなったらエコバックを使います。エコバックも貰った物が10枚以上あります。他には無駄な電気は使いません。今年の冬は暖房機は一切使用していません。車も無駄な吹かしはしません。無駄なスピードも出しません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

必ずエコバックや、布のかばんを使って、買い物したものを入れています。
丁寧に袋をくれるお店でも、毎回断っています。
あと、ごみの分別は、これでもかというぐらいしっかりしています。紙は、ゴミ箱に捨てません。
そして、早寝早起きです。

  • 回答者:匿名 (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

・家の照明を日中使わないこと
・観たい番組がある時しかテレビをつけない
・野菜はなるべく皮を剥かずに使う
・使っていない家電のコンセントは抜く
・ゴミの分別を丁寧にする
・エコバッグを使う

  • 回答者:匿名 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

牛乳パック(洗浄)、ペットボトル(ラベル・蓋・リング)を分解してスーパーのリサイクルポストに入れるようにしています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家の電球をすべて蛍光灯タイプに交換して、液晶TVも高価でしたが省エネタイプを買いました。

  • 回答者:街角の電気屋さん (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ペットボトルの蓋を子供の小学校で集めているので、とりあえず、捨てずに子供に渡しています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る